top of page
Contact
「福祉」×「暮らし」、これが私たちの創るコミュニティー
湖山医療福祉グループは全国20都道府県においてNPO法人、社会福祉法人、医療法人、株式会社など33法人を運営する医療福祉グループです。そしてカメリア会は首都圏を中心に高齢福祉事業、児童福祉事業を展開する地域密着型の社会福祉法人です。
私たちが目指すもの、それは空間コミュニティーの提供。福祉施設の中に映画館や音楽ホール、カフェや体育館など、様々なアイデアを取り入れた「福祉」と「暮らし」を融合したコミュニティーを運営しています。そして、次のアイデアを出すのはあなたの番。将来のカメリア会を創ってください。
新着記事
YouTube
職種紹介

介護職
普段当たり前にしている日常生活。加齢や病気により困難になってしまった「日常生活」を当たり前に過ごして頂けるよう支援しています。このほか施設内のクラブ活動の計画といった企画立案の仕事にも関わります。

総合職候補
人材によって組織を発展させることが主な仕事です。採用計画に基づいた必要な人材の確保はもちろんのこと、社内組織を最適化し、働きやすい環境作りを行っています。また、インターンシップ開催にあたり、現場と学生との架け橋となっています。

生活相談員
日常的には入退所、利用開始や終了の手続きをはじめ、入所者やその家族の相談に乗ったり、生活指導の計画案を作成したりします。また、福祉事務所などの公的機関とのコミュニケーション、他事業所、施設などとの地域ネットワークづくりも重要な仕事です。

管理栄養士
施設をご利用されるお客様お一人おひとりの日々の健康を食事面からサポートしています。血液検査データや体重などといった栄養状態だけでなく、心身状態やこれまでの生活歴等を踏まえ、多職種と連携することによりケアの質を高められるよう努めています。
研修制度
カメリア会で実施する研修の他、首都圏やエリア毎、グループ全体で行う研修など湖山医療福祉グループのスケールメリット活かした体系的な研修制度を設けており、新人研修から経営基礎を学ぶトップマネジメント研修までキャリアアップに向けた階層別研修を幅広く実施しています。
ENTRY
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() |
INTERNSHIP
CONTENTS
bottom of page